2009-09-19
仙台の行列店は、じんわり旨い中華そば。 『みずさわ屋』@仙台
今回は、以前に東北出張で足を運んだお店のご紹介。
仙台の行列店、 『みずさわ屋』 さんです。

「煮卵入中華そば (並)」 600円
一番人気のメニューを頂きました。
スープは、豚・鶏・煮干・昆布などをじっくり煮込んだ清湯。
上品な面持ちなんですが、どこが郷愁をそそる味わい。
乾物と醤油の味でしょうか、奥深い甘味がじんわりと染みてきます。
極細ストレート麺は自家製。
スープの含みがいいので、すぐに食べないとヤバイですが(汗)、
喉越しのいい繊細な麺です。
モモ肉チャーシューは脂身の少ない部分ですが、
厚めに切られていて肉本来のジューシーさが味わえます。
シャキッと茹でられた絹さやの彩りと食感が素敵。
そして、黄身が殆ど生状態なのに、
しっかり芯まで甘めの味付けがしみこんでいる「煮卵」が絶品です!

もう一つの人気メニュー 「チャーハン (並・630)」 。
麺類を頼まずに、チャーハンだけ注文するお客さんもいるそうです。
具は細かく刻んだチャーシュー・タマネギ・卵。
味付けもシンプルなものなんですが、
パラッと炒められたご飯の一粒ひとつぶ がね……
旨さを物語ってますよ(笑)。

チャーハンには、スープも付いてきます♪

お店の壁には、店主さんが描かれた水彩画も飾られています。
これが、プロ並に上手い!
モチーフはチベットドクロだったり猛獣だったりと、
ちょっとクセのあるものが多いですが、
その腕前はかなりのもの……多才な店主さんです。
仙台の街中からちょっと外れた住宅街にあるお店ですが、
人気なのも頷ける味でした。
ごちそうさまでした!

『みずさわ屋』
宮城県仙台市青葉区栗生5-22-3
11:30~15:30、17:30~21:00
(土日)11:30~21:00(日曜はスープ売切れ次第終了)
定休:月曜
駐車場:道路を挟んだ向かいの「東北食品」さん駐車場・6台


↑ ↑
FC2ランキングに登録しています。
あなたのワンクリックが、えち子を救います~ m(_ _)m
毎度おおきに~です!
仙台の行列店、 『みずさわ屋』 さんです。

「煮卵入中華そば (並)」 600円
一番人気のメニューを頂きました。
スープは、豚・鶏・煮干・昆布などをじっくり煮込んだ清湯。
上品な面持ちなんですが、どこが郷愁をそそる味わい。
乾物と醤油の味でしょうか、奥深い甘味がじんわりと染みてきます。
極細ストレート麺は自家製。
スープの含みがいいので、すぐに食べないとヤバイですが(汗)、
喉越しのいい繊細な麺です。
モモ肉チャーシューは脂身の少ない部分ですが、
厚めに切られていて肉本来のジューシーさが味わえます。
シャキッと茹でられた絹さやの彩りと食感が素敵。
そして、黄身が殆ど生状態なのに、
しっかり芯まで甘めの味付けがしみこんでいる「煮卵」が絶品です!

もう一つの人気メニュー 「チャーハン (並・630)」 。
麺類を頼まずに、チャーハンだけ注文するお客さんもいるそうです。
具は細かく刻んだチャーシュー・タマネギ・卵。
味付けもシンプルなものなんですが、
パラッと炒められたご飯の一粒ひとつぶ がね……
旨さを物語ってますよ(笑)。

チャーハンには、スープも付いてきます♪

お店の壁には、店主さんが描かれた水彩画も飾られています。
これが、プロ並に上手い!
モチーフはチベットドクロだったり猛獣だったりと、
ちょっとクセのあるものが多いですが、
その腕前はかなりのもの……多才な店主さんです。
仙台の街中からちょっと外れた住宅街にあるお店ですが、
人気なのも頷ける味でした。
ごちそうさまでした!

『みずさわ屋』
宮城県仙台市青葉区栗生5-22-3
11:30~15:30、17:30~21:00
(土日)11:30~21:00(日曜はスープ売切れ次第終了)
定休:月曜
駐車場:道路を挟んだ向かいの「東北食品」さん駐車場・6台


↑ ↑
FC2ランキングに登録しています。
あなたのワンクリックが、えち子を救います~ m(_ _)m
毎度おおきに~です!
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.