2009-10-20
激戦区の新店にやっと潜入。 『ラーメン輝』@亀有

亀有の新店、『ラーメン輝(てる)』さんにお邪魔しました。
こちらは、亀有駅前のリリオ弐番館というビルの地下に8月に出来たのですが、
以前お店を探した時はどこにあるのか見つけられませんでした。
実は、今回もかなり探すのに時間がかかりまして… (^-^;
というのもこのお店、同じフロアの他のお店とは違って、
外(地上)への階段に行く通路の途中にあるんですね。
なので、地下一階フロアからだと
一旦 階段を上る為の扉を開いてフロア外へ出ないとわからない場所にあります。
これはわかりづらいですね~(汗)。
…というわけで、初めて行かれる方はこちら↓

三角形の形をしたリリオ弐番館の東側にある階段を下りていくと…

左手にすぐ『ラーメン輝』さんを見つけられると思います。
さてさて、食券機を見てみますと、
味噌ラーメンはじめ、醤油・塩・担々麺と、つけ麺もあります。
「麺が札幌の西山製麺だから、ここは味噌なのかなぁ…」
と思いつつ店主さんにお勧めを伺うと、
「今は、塩が一番よく出ています」
とのこと。
それでは…と、私も塩ラーメンを注文。
「サービスのライスはお付けしますか?」
と女性店員さんに聞かれたので、こちらもお願いしました。

「塩ラーメン」 600円 (サービスのライス付)
おぉっ!
サービスライスには、味付け挽き肉が載るんですね!
ラーメンだけでもリーズナブルなのに、無料のライスにこのトッピング。
店主さんのサービス精神に敬意を表したい気分です。
ラーメンのトッピングは、白髪葱と糸唐辛子とチャーシュー。
青味がなく紅白の色調は、千葉の『BeeHive』を髣髴とさせます。

スープは、鶏の香りのたった清湯。
チーユ(鶏油)がほどよく浮いて、塩の角も丸くかなり美味しいです。
スープに生姜を入れて炊いているのでしょうか、スッキリとした香味があります。

麺は札幌にある西山製麺の中太縮れ麺。
サラッとしたスープをよく持ち上げていました。
ご飯は、1/3だけそのまま食べて…

残りは、美味しいスープをかけて 「塩茶漬け」 にして頂きました ^ ^
これが、 旨━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
勿論、麺・汁・ご飯とも完食。
これで600円は 驚きの安さ です。
このライスサービスはランチだけじゃなくて夜もやってるのかしら?
確認し忘れてしまいました。
しかし、ラーメンは味噌・醤油・塩・担々麺とも全て600円均一でした。
リーズナブルですね。
是非またお邪魔して、全品制覇してみたいと思います。
ごちそうさまでした!

『ラーメン 輝』
03-6662-9669
東京都葛飾区亀有3-29-1 リリオ弐番館 B1F
11:30~20:00頃
定休:月曜・月2回火曜日


↑ ↑
FC2ランキングに登録しています。 お気に召せば一ポチお願いします。
毎度おおきに~!
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.