2009-10-18
大久保韓国料理デビューは念願のお店で! 『土地』@大久保

今日は、夕方からお友達と新宿で待ち合わせ。
最近は仕事がたてこんでいたので、お友達と遊ぶのは久しぶり。
「カラオケ行きたいね!」
ということで、二人でちょっとだけ歌いに行きました。

私は半年ぶりくらいのカラオケだったので、声が出るか心配でしたが…
案外イケル!(笑)
親知らずの抜歯をした部分も、もう大口開けても全然痛くありません。
思いっきり歌えるって素晴らし~♪
二人で二時間ほど歌って、カラオケ欲(笑)を発散しました。
さてさて、カラオケ後は晩ご飯を食べる為、新宿から大久保まで徒歩で移動。
数ヶ月前から二人で
「行きたいね~!」
と話していた念願の店に初潜入してみました!
そのお店とは……

韓国料理 『土地』 さんです~♪
まずは……

シュワッとするヤツで乾杯~♪(笑)
ちょっと量が寂しい感じですが、生ビールは一杯350円とお安いので許容範囲です。
まずは、ミッパンチャン(=韓国流のお通し)がテーブルに到着。

6皿も来ました。
内容は、
上左:ペチュキムチ(白菜キムチ)
上中 : モヤシと胡瓜のナムル
上右 : カクテキ
一番左の青い小皿 : チヂミ用のタレ
下左 : 茎ワカメのナムル
下中 : スルメムッチム(スルメの甘辛い和え物)
下右 : 切干大根の醤油漬け
白菜キムチは細切りの梨も入っていて、フルーティで美味しかった!
私の好きなタイプのキムチでした。
ナムルは、味塩胡椒が利いてて、おかずや酒のアテにぴったりな味。
個人的に茎ワカメがヒットでした、海草だいすきなので ^ ^
さてさて、ここから注文した商品も出てきましたよ。

「山芋チヂミ」 1800円
大きいっ!!(´∀`;)
二人で食べきれるかしら~(汗)。
すりおろした山芋がたっぷり練りこまれたチヂミは、
薄っぺらい生地を油たっぷりで揚げ焼きにした一般的な「チヂミ」とは違い、
厚みがありトロッとして、ちょっと大阪のお好み焼のよう。
小皿に入ったヤンニョムカンジャン(薬味醤油)をつけて頂きます。
ボリューム的には、大阪のお好み焼の1.5~1.8倍はありそう…。
値段高めかなぁ…と思ったけど、大きさを見るとコスパはほどほどでしょうか。
そして、もう一品、

「プルコギタコ鍋」 2500円
うーん、こちらもなかなかのボリューム!
一般的なお店でいう、2~2.5人前くらいでしょうね。
具材は、
タコ(手長タコかな?)・薄切り牛肉・キムチ・人参・エノキ・シメジ・
豆腐・春菊・玉葱……と、お値段の割りになかなかもり沢山。
醤油ベースのアッサリしたお出汁だったようですが、
キムチが入っていたからか煮詰るごとに唐辛子の辛味が立ち、
具材の旨味が染み出してきて、なんともいい味になりました。

ふぅ~、チヂミと鍋とミッパンチャンでお腹いっぱい!
(勿論、私はそれにプラスしてビールを●リットル呑んでいますが (´∀`;) )
やっぱりこのお店は、大勢で来て沢山の料理をつまみたい よね!
…と、お友達と意見が合致したので、
後日、こちらに大勢で押しかけることを心に決めつつ(笑)お店を後にしたのでした。
Eちゃん、カラオケと食事と楽しいお喋り、ありがとう!
『土地』さん、ごちそうさまでした!

『土地』
03-5330-5430
東京都新宿区百人町1-24-10 日の出マンション 1F
11:30~13:30(L.O.13:00)
17:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日 無休


↑ ↑
FC2ランキングに登録しています。 お気に召せば一ポチお願いします。
毎度おおきに~!
- 関連記事
-
- 安くて美味しい参鶏湯を日本で見つけるのは難しいのでしょうか。 『ハヌリ』@渋谷 (2009/12/27)
- 大久保韓国料理デビューは念願のお店で! 『土地』@大久保 (2009/10/18)
- 銀座の地下でソウルを想う@韓式食堂・市場 (2009/03/15)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.