2010-07-30
夏だ!ビールだ!!手羽先だぁ~!!!『尾張名古屋の台所 山 本店』@名古屋市
夏だ!
ビールだ!!
手羽先だぁ~!!!(☆o☆) キラ~ン★
……と、団扇に書かれた山ちゃん社長のニヒルな笑顔に煽られて(笑)、またまたやってきました!
『尾張名古屋の台所 山 本店』さん。
今回の日記は、前回名古屋出張した時の思い出日記です。

まずはお刺し身!
ということで、「お好み刺身三種盛(780円)」で頂きました。
やっぱりここの山ちゃんは盛りが美しいですね。
お刺し身は、カンパチ・マグロ・アオリイカだったかな?
その日あるネタから、三種類をお好みで選ぶことができます。
お味はまずまずでしたが、選べるのとリーズナブルな点が良いですね。

そして、山ちゃんに来たなら外せない「幻の手羽先唐揚(5本・400円)」。
出てくるのにちょっと時間がかかりましたが、揚げたて熱々で美味しいです。
間違いのない味です。

前回頼んだ「三河鶏」の肝の煮付けが美味しかったので、今回は三河鶏焼き鳥の「せせり(?円)」を注文。
ジューシーですが、ほんのちょっとだけ鶏独特の臭みを感じました。
うーん、残念。

「では、タタキはどうだ?!」
ということで、「三河鶏 笹身タタキ(580円)」を頂きました。
これはあっさりさっぱりでいい感じです。
日本酒が進む感じです(…って言いながら、いっつもビール呑んでるけどw)。

これは商品名・値段とも失念してしまいましたが、「鶏の南蛮漬け(?)」のような商品。
噛み応えのある肉の天ぷらを、甘じょっぱ酸っぱいつけ汁に漬けてあります。
この濃い目の味付け、これは焼酎に合いそうだな~!
(…って言いながら、やっぱりビールを呑んでいるのだけどw)
こちらの『山』ちゃん、和室半個室の客席は落ち着くし、店内・盛り付けとも高級感がある割にはお値段はリーズナブルだし、使い勝手が良いですね。
東京にも支店を作ってほしいです(笑)。
ごちそうさまでした!
【『尾張名古屋の台所 山 本店』さんを前回訪問した日記はコチラ】
http://etizenya0.blog20.fc2.com/blog-entry-445.html
『尾張名古屋の台所 山 本店』
名古屋市中区栄二丁目1番地22号
052-203-9955
17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休(日・祝日も営業)
http://www.yamachan.co.jp/yama/
- 関連記事
-
- 愛知の呑み屋さんのおもひで・2軒。 『焼き鳥 つぐみ』&『中華料理 龍鳳軒』 (2010/08/06)
- 夏だ!ビールだ!!手羽先だぁ~!!!『尾張名古屋の台所 山 本店』@名古屋市 (2010/07/30)
- 旨い・安い・ざっかけない!理想の呑み屋。 『歓酒亭 大安』@名古屋市 (2010/07/20)
スポンサーサイト
tag : 尾張名古屋の台所山本店 世界の山ちゃん やまちゃん
トラックバック
コメントの投稿
No title
また名古屋に遊びに来てちょ~よ

◆ スティッチさん ◆
スティッチはん、毎度です♪
名古屋はじめ愛知県、改めていいところだね~。
ご飯が美味しくて、都会も田舎もまんべんなく揃ってて、
とても魅力的な県でした。
次に名古屋に行けるのはいつになるかわからないけど、
また行きたい街上位ですよ~^ ^
名古屋はじめ愛知県、改めていいところだね~。
ご飯が美味しくて、都会も田舎もまんべんなく揃ってて、
とても魅力的な県でした。
次に名古屋に行けるのはいつになるかわからないけど、
また行きたい街上位ですよ~^ ^
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.