--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-01-16
【続編】 長浜ラーメン抗争に殴り込み?!仁義なき食べ比べ!…その2 『元祖 長浜家(通称:家2)』
俺が昔、「越前屋」だった頃……
(※注: 今もまだまだ、越前屋ですw)

元祖は『長浜屋』だった……。

元従業員は『長浜家』で……、

その元従業員も『長浜家』だった……。
わかるかなぁ……
わっかんねェだろうなぁ……。

いぇ~~ぃ♪
By.松鶴家千とせ
………というわけで(どういうわけだ!)、
当ブログをご覧くださっている常連のお客様は、
「あれ?
今回の↑この内容、数か月前に見たような……
これって、デジャブ??(?-?)」
とお思いかもしれませんが、
けっして、ボケが始まったえち公の投稿間違いではございません(^-^;
以前、11月に書いた記事では、
福岡市の超有名ラーメン店『元祖長浜屋』と
そこから分裂した『元祖ラーメン 長浜家(通称:家1)』の訪問記を書きました。
その際に、食べ比べしたかったのに行けなかったお店がありました。
で、この正月に福岡へ帰省した際、
残されていた宿題店『元祖 長浜家(通称:家2)』に行ってきたわけなのですね。
ですから、今回はその
「長浜…屋×家×家 抗争・怒涛の食べ歩記」
の続編というわけなのです(^-^;

そんなわけで、『元祖 長浜家』(通称『家2』)さんへ突撃です。
元々ある、いわゆる元祖のお店は『元祖 長浜屋』さんでして、
今回紹介するお店『家2』とは目と鼻の先にあります。
その元祖の『屋』から分裂したお店が、
これまた『家2』と道路を挟んだはす向かいにある『家1』さんなんですが、
今から伺う『家2』は、さらに『家1』から分裂したお店なのだそう…。
や、ややこしや~(^-^;

『家2』さんの券売機は、『屋』と同じく外にあります。
メニューの構成や代金も、他の2店とそっくりですね。
で、ご多分に漏れずこちらのお店も油の量や麺の硬さを注文できるようですが、
私は初訪問なので、全て普通で頂きました。

スープは豚骨臭さが無くマイルドな仕上がり。
この手のラーメンにしては、化調の効かせ方も強すぎない。
うん、前評判ではあんまり期待できそうじゃなかったけど、
思ったより悪くないんじゃないかしら?
……ただ、雑味が無いのはいいけど、ライト過ぎてコクがない(;´Д`)
伺ったのは午前11時台でしたが、たまたまスープの炊きがシャバい時間帯だったのかなぁ…。
麺は、長浜ラーメンらしい白っぽい細ストレート。
デフォの硬さでもコシを残して茹でられていますが、
結構モチモチ感のある麺ですね。
この麺は嫌いじゃないなぁ。

トッピングは、極薄のチャーシュー・青葱。
卓上には、白胡麻・紅生姜・胡椒・ラーメンダレ(醤油ダレ)があり、
自分の好みで味を調節することも可能です。
この辺は、他2店と同じですね。
前回食べた『屋』のチャーシューはしょっぱかったですが、
こちらのチャーシューは塩辛く無かったです(^-^;
うーん。
前回の『屋』のクオリティが普段以下だったので、
『屋』は前々回(数年前)食べた時の味を思い出しまして、
改めて3店舗をランク付けするとして……
個人的な好みでは、
『家1』 > 『屋』 > 『家2』
という順番ですかね。
皆さんも博多に来られた際は、長浜でラーメン食べ比べをされてみてはいかがでしょうか?
……実は、もう2軒この近辺でラーメンを食べたのですが、
今回は長くなったのでここまで。
続きは、また次の機会に書かせて頂きますね(^-^;
ごちそうさまでした!
『元祖 長浜家』 [食べログページ]
092-731-0589
福岡県福岡市中央区港1-1-16 鶴一ビル 1F
(赤坂駅から529m)
24時間営業
定休日 無休
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので、宜しければ画像を一ポチお願い致します。
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
画像をクリックすると、
ランキング上位の人気ブログや、当サイトの現在の順位が確認出来ます。
毎度おおきに! m(_ _)m
ランキングに参加しておりますので、宜しければ画像を一ポチお願い致します。
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
画像をクリックすると、
ランキング上位の人気ブログや、当サイトの現在の順位が確認出来ます。
毎度おおきに! m(_ _)m
- 関連記事
-
- 第四の『元祖長浜』?!長浜は、カオスなラーメンテーマパーク。 『名物元祖長浜ラーメン 長浜屋台』@福岡市 (2012/01/19)
- 【続編】 長浜ラーメン抗争に殴り込み?!仁義なき食べ比べ!…その2 『元祖 長浜家(通称:家2)』 (2012/01/16)
- 長浜ラーメン抗争に殴り込み?!仁義なき食べ比べ! 『長浜屋』VS『長浜家』@福岡市中央区 (2011/11/04)
スポンサーサイト
第四の『元祖長浜』?!長浜は、カオスなラーメンテーマパーク。 『名物元祖長浜ラーメン 長浜屋台』@福岡市 « ホーム
» ラーメン試食券が当選!無料でオイシイ思いをしましたの♪ 『中華そば 鏡花』@立川
トラックバック
コメントの投稿
まぢボケたかと思ったぢゃ~ん
いつもこっそり拝読しております。コメントするのは初です。
この記事を読んで まぢ!ボケたかと思いました。
あなたがではなくて、私のほうが・・・汗;;
ボケの始まりではないと、文中に記載されており安心しましたとです。
( ̄ー ̄; ヒヤリ
この記事を読んで まぢ!ボケたかと思いました。
あなたがではなくて、私のほうが・・・汗;;
ボケの始まりではないと、文中に記載されており安心しましたとです。
( ̄ー ̄; ヒヤリ
◆ 「まぢボケたかと思ったぢゃ~ん」のコメントをくださったお客様 ◆
お客様、いらっしゃいませ!
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
拙ブログのような過疎ったサイトは
友人知人しか読んでいないだろうな~と思っておりましたので、
初めてコメントくださる方がいらしゃると、
嬉しいやら恥ずかしいやらいやらしいやら(By.岡田あーみん)。
また福岡に行きましたので、今回は前回長浜レポの続きなのです。
で、長浜近辺のラーメン店レポはまだ2店舗続きます(^-^;
今回以降は紛らわしい書き方はしませんので、
安心して(?)ご覧くださいませ~m(_ _)m
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
拙ブログのような過疎ったサイトは
友人知人しか読んでいないだろうな~と思っておりましたので、
初めてコメントくださる方がいらしゃると、
嬉しいやら恥ずかしいやらいやらしいやら(By.岡田あーみん)。
また福岡に行きましたので、今回は前回長浜レポの続きなのです。
で、長浜近辺のラーメン店レポはまだ2店舗続きます(^-^;
今回以降は紛らわしい書き方はしませんので、
安心して(?)ご覧くださいませ~m(_ _)m
« 第四の『元祖長浜』?!長浜は、カオスなラーメンテーマパーク。 『名物元祖長浜ラーメン 長浜屋台』@福岡市 ホーム
ラーメン試食券が当選!無料でオイシイ思いをしましたの♪ 『中華そば 鏡花』@立川 »
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.