2012-08-26
念願の「にゃんこスイーツ」を買ってきました! 『スコティッシュもなかちゃん(天山)』@博多阪急催事
猫だいすき越前屋です、毎度です。
いやぁ~、猫って本当に可愛いもんですね(←水野晴郎調)。
モフモフ・ヌコヌコしてて。
子どもの頃は猫を飼っていたのですが、現在はマンション住まい。
猫を飼えない寂しさを、
猫カフェやネットの猫検索(ネットサーフィンならぬネッコサーフィンw)で
紛らわせている次第。
そんな私が、以前から買いたかったスイーツがあるのです。
そう、このプロモーションビデオにある
『スコティッシュもなかちゃん』シリーズの和洋菓子!
朝倉郡筑前町と大宰府にある和菓子店『天山』さんの人気商品です。
『天山』社長さんの飼い猫・
スコティッシュホールドのもなかちゃんをデザインしたお菓子達なんですね。

(※店舗の写真は全て、お店の許可を得て撮影しています)
今回は、この『もなかちゃん』のお菓子が
博多阪急の「ねこマルシェ」という催事に出店されるということで、行ってきました。
(※催事は既に終了しています)
ちょうどお盆の帰省の日程と重なっていたので、
私の実家・北九州市へ帰る途中に催事に立ち寄り、
家族への手土産として「もなかちゃんスイーツ」を買って帰る事にしたのでした(^-^)

ショーケースの上には、もなかちゃんのリアルなフェルトぬいぐるみが鎮座!
もなかちゃんの飼い主さん(お父さん)である、社長さんもいらっしゃいました。
写真許可を得て撮影していると、
「猫、飼ってらっしゃるんですか?」
と、もなかちゃんのお父さんに話しかけられました。
「いいえ。大好きなんですが今は飼えなくて…。
なので、ネットでよくもなかちゃんを拝見して癒されてます」
「それはありがとうございます~」
…といったお話をしました。
ネットのもなかちゃんページ(ツイッター・FB・ブログ・Youtubeなど)で拝見するとおり、
優しそうなお父さんでした。

私が今回購入したのは、こちらのロールケーキ!
スコティッシュもなかちゃんの三毛柄をケーキ表面に再現したという……
うは~、綺麗な三毛猫柄じゃ(´ω`*)
北九州の姉宅にて、晩御飯後のデザートとして頂きました。

ビニールの包みを開けてみると、こんな感じ。
この黒い柄は食用の竹炭で、茶色い柄は紅茶ときな粉で着色しているそう。
スポンジ生地には、
「福岡嘉麻市の小次郎の里さんの卵『命水卵』」を使用しているとのこと。

生クリームもたっぷり包み込まれています。
スポンジもクリームもフワッフワで柔らかく、切り分けるのがちょっと難しいくらい。

では、カットした三毛ロールケーキを頂きます♪
切った感触で予想したとおり、
スポンジとクリームがフワッと軽くて口どけがいい~。
柄に使用されている竹炭・きな粉・紅茶は、ほんのり香る程度で、
繊細な卵やクリームの風味を壊していません。
甘さ控えめで優しい味なので、一人で一本丸々食べてしまえそう。
ある意味、危険な美味しさだわ(^-^;

商品説明のカードも入っていました。
もなかちゃん、ご家族やお店の方に愛されてるんですね~(笑)。

説明カードの裏には、切り方や冷凍で届いた場合の解凍方法が。
このもなかちゃん、なんと肩書きは『天山』のねこ店長さんなのです。
もなか店長のお部屋が併設されてる、筑前町の『天山』のお店にも行ってみたいわ~。
ごちそうさまでした!
【 おまけの動画 ↓ 】
もなかちゃんのお父さんが演じる「スコティッシュマン誕生編」。
もなかちゃんに噛まれたお父さんが、次第に猫っぽくなり…
ついにスコティッシュマンに変身してしまう!
…という、奇想天外(?)な短編ストーリー。
もなかちゃんのお父さん、何気に演技派ですね(笑)。
もなかちゃんのお父さんが演じる「スコティッシュマン誕生編」。
もなかちゃんに噛まれたお父さんが、次第に猫っぽくなり…
ついにスコティッシュマンに変身してしまう!
…という、奇想天外(?)な短編ストーリー。
もなかちゃんのお父さん、何気に演技派ですね(笑)。
『スコティッシュもなかちゃん(大宰府参道 天山)』
(『天山 本店』店舗データ)
0120-10-3015
福岡県太宰府市宰府2-7-12
(太宰府駅から166m)
8:30~17:30
定休日 不定休
【 『スコティッシュもなかちゃん』 通信販売HP 】
http://www.monaka-de.com/?mode=cate&cbid=903412&csid=0
(※今回紹介したロールケーキは、↑のページから通販で購入可能です)
- 関連記事
-
- 海老薫るソフトクリームを、南国の海風と共に。 『道の駅 フェニックス』@宮崎県 & 鵜戸神宮 (2012/10/29)
- 念願の「にゃんこスイーツ」を買ってきました! 『スコティッシュもなかちゃん(天山)』@博多阪急催事 (2012/08/26)
- 左党ブログには珍しく、甘味のお話。 『亀十』@浅草 (2010/07/09)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
ご紹介ありがとうございまスコーー
お店にも是非お寄りください。
もなかもお待ちしております。
FBページでこの記事ご紹介させてください。
お店にも是非お寄りください。
もなかもお待ちしております。
FBページでこの記事ご紹介させてください。
◆ スコティッシュマンさん ◆
スコティッシュマンさん、いらっしゃいませ!
コメント、ありがとうございます m(_ _)m
もなかちゃん、いつ観ても可愛いですね~(^-^)
ツイッターやブログでお写真を拝見し、和ませてもらっております。
「ダイリュートキャリコロール」、とても美味しかったです。
卵の風味やクリームのミルキーさなど、
素材の良さとそれを活かす技術力を感じた逸品でした。
たまたまこの日は実家に集まる人数が少ない日だったので、
ロールケーキ1本しか買えませんでしたが、
次回はあれもこれもと欲張って購入しようと思います(笑)。
筑前町の『天山』さんにもお伺いして、
もなか店長にお会いするのも楽しみです。
> FBページでこの記事ご紹介させてください。
ありがとうございます!
よろしくお願い致します m(_ _)m
今後も、もなかちゃんの愛らしいお姿の披露と、
美味しく可愛い猫スイーツを期待しております。
コメント、ありがとうございます m(_ _)m
もなかちゃん、いつ観ても可愛いですね~(^-^)
ツイッターやブログでお写真を拝見し、和ませてもらっております。
「ダイリュートキャリコロール」、とても美味しかったです。
卵の風味やクリームのミルキーさなど、
素材の良さとそれを活かす技術力を感じた逸品でした。
たまたまこの日は実家に集まる人数が少ない日だったので、
ロールケーキ1本しか買えませんでしたが、
次回はあれもこれもと欲張って購入しようと思います(笑)。
筑前町の『天山』さんにもお伺いして、
もなか店長にお会いするのも楽しみです。
> FBページでこの記事ご紹介させてください。
ありがとうございます!
よろしくお願い致します m(_ _)m
今後も、もなかちゃんの愛らしいお姿の披露と、
美味しく可愛い猫スイーツを期待しております。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.