--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-09-24
行列の絶えない人気寿司店で、平日サービスランチを。 『ひょうたん寿司』@天神
北九州市に住む 姉 が所要で 天神 に来たので、
待ち合わせてランチを共にした。
「最近、天神に来たら必ず寄ってる お勧めの店 があるんだよ~」
と、姉。
へぇ~、どこどこ?
と、連れて行ってもらうと……、
おぉ!
ここは人気寿司店の『ひょうたん寿司』さんじゃないですか!
お得なランチセットが人気で、店前にいつも行列が出来てるのよね。
私も以前から行きたいと思っていた店だったので、喜んで入店した。
ビルの二階にある店入口に着いたのは、開店約15分前。
平日だったが、開店待ちのお客が既に2名ほど待っていた。
私達もその後ろについて並ぶ。
並び初めてから開店するまでの15分間、
私達の後ろにも続々と訪れた口開け狙いの客が続く。
やっぱり人気なんだね~。
11時30分の開店とともに、二階と三階にある客席にお客がなだれ込む。
私達は二階のテーブル席に着いた。

千円以下の定食から数千円のリッチなセットメニューまで、
ランチはいろいろと種類がある。
どれにしようかと目移りしていると、
「私のオススメはこのセットなんよ」
と、姉に勧められた「大将おすすめ!旬のおまかせにぎりセット」。
私もこれを注文する事にした。
握り寿司の他に、
「カニクリームコロッケ」・「茶碗蒸し」・「貝汁」の中から二品選ぶ事が出来るということで、
これも姉の勧めにしたがって「カニクリームコロッケ」「貝汁」を選択した。
まずは、コロッケ→握り寿司の順に登場。
貝汁は出来次第持ってきてくださるそうで、早速 握りから頂く事にした。
メニュー名どおり、その時の旬のネタを織り交ぜたお任せ握りが10貫載る。

左から、
鯛・中トロ・イカ・ウニ・シャコ…

そして、
炙り秋刀魚・ぼたん海老・焼き穴子・茄子のお漬物・玉子。
提供時、店員さんに
「焼き穴子は焼き立てですので、温かいうちにお召し上がりください」
と告げられた。
ならば…と、まずはその「焼き穴子」からパクリ。
うん、フワッと軟らかく香ばしい。
ほどよい脂のりの「中トロ」と、まったりとした口当たりの「ウニ」も美味しかったなぁ。
「ボタン海老」も、甘くてトロッとして良かった。
焼いた頭の中にある海老味噌がまた乙な味わいで (´ω`*) イイワ~♪

「当店自家製」という「カニクリームコロッケ」。
揚げたて熱々で、衣がカリッとしている。
中のホワイトクリームには、蟹のほぐし身がたっぷりと!
敷いたトマトソースは、ケチャッピーなそれではなく、
ホールトマトを煮て裏ごししたもの。
甘過ぎず爽やかな酸味があり、上品な蟹コロッケによく合う。

遅れて届いた「貝汁」。
↑の写真では汁に隠れて見えないが、アサリがゴロゴロと入っているのだ。
貝の旨みも、お汁にジュワワ~ンと出ていて…。
食べ終わり私達が店を出る頃には、
二階の店入口から一階ビル入り口まで続く階段に、
ズラリと長い行列が出来ていた。
平日・週末に関係なく、凄い人気だなぁ。
今回頂いたセットは、女性にちょうどいいボリュームだろうか。
質の良いネタがランチでリーズナブルに食べられるのがいい。
私も、口開けを狙える日か行列が短い時に再訪したいと思う。
ごちそうさまでした!
『ひょうたん寿司』 [食べログページ]
092-722-0010
福岡県福岡市中央区天神2-10-20 2F・3F
(西鉄福岡駅(天神)から172m)
11:30~15:00(L.O.14:30)、 17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 無休
席 2階はテーブルとカウンター
駐車場 無
- 関連記事
-
- 回る回るよ、お寿司は回る~♪ 『しーじゃっく ボックスタウン箱崎店』@箱崎 (2013/05/14)
- 行列の絶えない人気寿司店で、平日サービスランチを。 『ひょうたん寿司』@天神 (2012/09/24)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 立呑処 越前屋 ~福岡B級グルメ食べある記~ All Rights Reserved.